上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
佐賀県知事に山口氏、自民は知事選3連敗TBS系(JNN) 1月12日(月)12時24分配信
11日に投開票された
佐賀県
知事選挙は、元総務省の官僚の山口祥義氏が
自民・
公明の与党が推薦した候補を破り、初当選しました。
自民党は、
滋賀・
沖縄に続いて
知事選は3
連敗となりました。
佐賀県
知事選挙で当選したのは、元総務省官僚の山口祥義氏(49)です。
自民・
公明の与党が前の武雄市長の樋渡啓祐氏を推薦したのに対し、
自民党の有力支持団体である農政協議会は山口氏を支援、保守分裂選挙となっていました。
一夜明け、山口氏は改めて当選の喜びと責任をかみ締めていました。
「83万5000人の県民の安全・安心を守るという責任に緊張感を持った朝でした」(
佐賀県
知事選に初当選した 山口祥義氏)
自民党は閣僚や党幹部が連日応援に入るなど、樋渡氏を全面支援しましたが、
滋賀・
沖縄に続いて知事選は3
連敗となりました。
自民党の茂木選対委員長は、「敗因をよく分析して、今後の対応にあたりたい」とコメントしています。(12日11:34).
最終更新:1月12日(月)18時52分
自民の敗因は、国民無視の政治にあり。 今すぐ国民の立場にあった政治を目指せ!

ご声援有難うございます。
にほんブログ村
スポンサーサイト
« 過激組織「イスラム国」の皆さん殺害は犯罪です。 l ホーム l 社長が創価学会員のヤマダ電機は、ブラック企業№1、アフターサービスの悪さ№1だそうです。いかにも学会員らしい経営ですね。 »